日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
先日工房たかべ様におじゃまさせていただきました筑後市の菰原です。
休日にもかかわらず、社長様に対応して頂き本当にありがとうございました。
社長様と犬の話や、仕事・ご家族・人生等たくさんお話ができて楽しかったです。そんな素敵な方が造る犬小屋、大切に使わせて頂きます。
最近の夏はあまりにも暑く、庭に日影を作ったり工夫してますが
外飼いの犬たちにとっては日中可哀そうなくらいです。
たかべさんの犬小屋はログハウスですから暑い夏には力を発揮くれるでしょう。我が家より豪華な家で犬たちは幸せ者です。
現在(夏)は、犬小屋の入口を北側に向けて自宅と向い合わせで置き、
サンシェードやラティスで日影を増やしています。
冬になったら180度回転させ庭面の南向きにしようと思います。
いろいろ工夫しながら犬たちと快適な庭を作っていこうと思います。
今回は黒柴マリ(メス)のハウスでの購入でしたが、
白柴ナツ(オス)のハウスも、将来ログハウスになるかも…